MUSIC ううあと歌おう

NHK教育で以前やっていた「ドレミノテレビ」に登場する歌コーナーをまとめたヤツで。この「ドレミノテレビ」なんだけど、その内容は実にヤバい。司会はUAパーカッショニスト山口ともUAは不思議お姉さん全開モード、山口ともはキ○ガイ全開モード。さらに毎回登場するゲストが凄くて。NHKで子供を教育しようと考えている頭の固いに人たちには、音楽家として到底認めてもらえないんじゃないかと思われるジャンルの方々が続出で。基本的にはUA関係者といったところだけど、そもそもキーマンにUAを選んだ時点でかなりの英断(?)だったんじゃなかろうかと…。さらに凄いのは「ドレミの遊び」というコーナーで、極めて実験的な行為を「遊び」として子供たちと実践するもの。
僕は趣味の関係で「音響派」、「即興」といわれる人達のライブをよく見に行く。その中には「コイツ一体何してんだ!?」と思ってしまうようなパフォーマンスも少なからずある。その、「何してんだ!?」を子供とやるコーナーであると思っていただければ問題ないと思う。さらにいうと、毎回登場するゲストの中には「コイツ一体何してんだ!?」と思った時にパフォーマンスしていたヤツが何人か混ざっている。
番組中では様々なアレンジを施された曲が登場する。曲は主に「みんなのうた」や小学校の音楽の教科書なんかに登場するものばかりだが、アレンジはそんな生易しいものじゃない。その最たるものが菊地成孔編曲の「一週間」だ。これは、丸美屋「のり玉ふりかけ」のCMで替え歌が使用されているやつで「デュラデュラデュラデュラデュラデュララー」というフレーズは誰しも耳にしたことがあるのではないだろうか。で、この曲を菊地はハイファイでポリリズミックにアレンジした。恐らく子供の中でこれを気持ち良く聴ける子はそういないんじゃないだろうか。いや、親御さんでも中には気持ち悪く感じる方が少なからずいるのではないかと思う。
個人的には面白おかしくてしょうがないから嬉しい限りだ。